2012-03

旅行・おでかけ

臥龍梅

松浜軒から徒歩数分 松井神社に来ました 樹齢300年と言われる老梅です
カメラ・写真

今日は八代

松浜軒(しょうひんけん) 元禄元年(1688)、八代城主松井直之公が母崇芳院尼のために建てたお茶屋です。当時この辺りには松が茂り、八代海を見渡せる浜辺であったことから松浜軒と名づけられました。別名「浜の茶屋」とも呼ばれていました。(国指定名...
日記・コラム・つぶやき

今日はどうするかな

昨日も地元で飲み会で今朝は気だるいハピネス(∋_∈) 久々晴れたしな 何処か行くかな 天草方面はパールラインマラソンで混んでるしね
日記・コラム・つぶやき

飲み会

今日は同級生といつもの与作で飲み会です 集まるのは正月以来盛り上がってまいりました~
旅行・おでかけ

祇園橋(国指定重要文化財)

飲み会間に合わんかも と いいつつ道草です(^w^) 天草市船之尾町に有る祇園橋(重要文化財)です 熊本は石橋が多いけど山間の河に多いけど 海に近い汽水域の石橋は珍しい
日記・コラム・つぶやき

やべ

そろそろ帰らないと夕方からの飲み会間に合わないな(^_^;)
旅行・おでかけ

荒尾岳遠見番所跡

江戸時代はここから南蛮船の監視してたのね滅茶苦茶見晴らしが良いです
旅行・おでかけ

大江天守堂

教会の中生まれて始めて入った(^_^;) 荘厳な感じがしました 館内撮影禁止なので絵葉書購入500円でした
旅行・おでかけ

天草ロザリオ館

大江天守堂の下に有る天草ロザリオ館 入場料300円で入るか迷ったケド 天草のキリシタン文化が分かって面白かったです
カメラ・写真

今日は天草

大江天主堂 昭和8年、フランス人宣教師ガルニエ神父が地元住民と協力して建てた白亜の教会。ロマネスク建築で、広く高い天井の聖堂に入ると厳粛な気持ちになる。 自宅から二時間かかったわ(^_^;)
日記・コラム・つぶやき

車中泊

飲み会終わりました 帰る手段無いので車中泊です 車中泊... スキーやスノボに行ってた頃を思い出す
日記・コラム・つぶやき

今日は飲み会

4月から移動になるので職場最初で最後の飲み会です(^w^)
カメラ・写真

栗島神社

偶然立ち寄りお祭りぽいなって思ったら3月3日ひな祭りの日は『栗島さんの鳥居くぐり』だったんですね 200年の歴史ある日本一のミニ鳥居。この鳥居をくぐると無病息災、健康開運、諸業繁栄、その他多くのご利益がある、ふしぎな鳥居。 全部50mmの単...
カメラ・写真

三輪トラック

朽ち果ててゆくだけの三輪トラックです 青果市場に放置されてるのは前から知ってたのだけど寂心さんの樟撮りに行った時前通ったので激写 さすがにここまでになってるとレストアは時間がかかるでしょうね マツダT2000 ダイハツ三輪トラック CM8 ...
カメラ・写真

雨は上がったけど

雨上がりたまに日差しが有るけど 風が強いしつめいたです この前堤防で撮った たんぽぽ 春はそこまで来てるんですけどね
カメラ・写真

火の見櫓

昔よく見られた火の見櫓です 今は鉄製でサビで老朽化して撤去されたりして数減ってますね
カメラ・写真

寂心さんの樟(じゃくしんさんのくす)

郡浦の天神樟の方は樹齢1000年と言われてますが寂心さんの樟は約800年と書かれてました 日本では巨木はしめ縄して信仰の対象になるけど外国ではどうなんだろ あと日本では鎮守の森なんかも有りますよね 解説 幹周りが13.3m、高さは29mにも...
カメラ・写真

さくらんぼの花

EOSで撮り直してみた 携帯で撮るのとはやっぱり違いますね
日記・コラム・つぶやき

3連休

今日は計画有給三連休です♪ 月1回位のペースで有給使わせてもらってたけど 来月から部署変わるので向こうではあんまり取れなくなるだろうな カメラ持って出かけようと思ったが今日も雨~~ 今日は引きこもりだな(^_^;)
カメラ・写真

永尾剣神社

海の鳥居は宮島の厳島神社が有名ですが 我が郷土にも海の鳥居が有ります 永尾剣神社 鳥居は神様の通り道だそうで不知火海に向かったこの鳥居は 不知火の神様の通り道なんでしょうね >