2012-02

日記・コラム・つぶやき

宇城市松合地区

近場に土蔵の街並みが有るのは知ってたけど初めて行ってみましたぬこガン見です(笑)
日記・コラム・つぶやき

L玉子

コスモス安っ
日記・コラム・つぶやき

暖かい

今日は暖かいなぁ昼休みは昼寝しようo(^-^)oしかしまた週末雨なんだよね昨日新しいレンズ注文して楽しみにしてたのにあと半月もしたら桜咲き始めるだろうしその時期が楽しみだ何処に行こうではではオヤスミ(笑)
日記・コラム・つぶやき

2月も最後

昨晩は嵐だったが今朝は太陽見えてます暖かくなりそうな感じ明日から3月だしそろそろ暖かくなってもらわないとね明日は1日か!仕事帰り映画行こうかな春の映画見たいの一杯あるんだよね今朝見かけたこのバイトっていくらくらいするんだろ寒いし排ガスで顔と...
カメラ・写真

郡浦神社

郡浦神社(こおのうらじんじゃ)熊本県宇城市三角町郡浦2666(地図)TEL 0964-54-0952阿蘇神社(阿蘇市)、健軍神社(熊本市)、甲佐神社(こうさじんじゃ、甲佐町)と共に阿蘇四社とも称せられる。健軍神社、甲佐神社と共に阿蘇三末社と...
日記・コラム・つぶやき

90%

今週はまた今日から天候が崩れる天候予報今日の午後からの降水確率90%!帰り丁度干潮だから雲仙バックに「おこしき海岸」(←漢字が解らん)の夕焼け�撮ろうかなと思ってたけど90%なら無理だなあきらめて次回のチャンス狙おう最近なんかイイ被写体無い...
日記・コラム・つぶやき

郡浦の天神樟

週末撮った写真を1週間かけてUPしてみようかと思いますまずは郡浦天神の樟(こうのうらてんじんのくすのき)所在地 宇城市三角町樹種  クスノキ樹齢(推定) 1000年幹囲 15m樹高 23m静かにどっしりと佇む神の宿る樹群浦の集落、南斜面に立...
日記・コラム・つぶやき

エルピーダメモリ

げっ!やばくね?
カメラ・写真

1,549円?

アマゾンみてたらこんなの発見!SLIK 三脚 F153 参考価格: ¥ 10,290がどうしてOFF: ¥ 8,741 (85%)販売価格¥ 1,549になるんだろメーカもケンコー・トキナーとちゃんとしたメーカーだしレビューもまずまず
日記・コラム・つぶやき

コンバージョンレンズ

ダブルズームキット買ったけど広角から標準をカバーするレンズEF–S18–55mm付けたままの事が多く望遠ズームのEF–S55–250mmはほとんど使ってない(空港で使った位か)望遠よりも超広角のレンズが欲しいけど高いんだよねって事で見つけた...
日記・コラム・つぶやき

白芝

記録用のメディアはTranscend SDHCカード 8GB Class10を使用中元々去年のGWにIXY用に買ったものだがClass10なのでデジイチの使用にも耐えられるっだろうと流用してるけど前回空港にて3.7コマ/秒の連射を使用中10...
カメラ・写真

欲しい物リストの中身は

Canon EFレンズ EF50mm F1.8 II 単焦点レンズ 標準ズームレンズじゃなく50mmの単焦点レンズだがF1.8とレンズが明るいレビューを見ると「えっ!!こんなに違うのか、写りが・・・」キットレンズの次に所有したレンズしたが、...
日記・コラム・つぶやき

欲しい物リスト

最近Amazonの欲しい物リストに登録してるの最近はカメラ関係ばっか本体だけ買えば後は金かからんとか思ってたけど使ってると色んなのが欲しくなるっす今月はもうカード使うとヤバイので来月以降少しずつ揃えよう
日記・コラム・つぶやき

ちょっとぉ~

昨日より二円一気に上がってるんですけど(;`皿´)140円突破間近だな
日記・コラム・つぶやき

カナダドライ

99円!?賞味期限は6月かケース買いするかアタックス無茶するなぁ
アニメ・コミック

落書き

昼休みは月曜日の朝買った少年ジャンプ読むのが日課しかし今週のハンター×ハンターひでえなこんな落書き載せやがって消費者ナメてんのか?クソ冨樫いいなぁこんないい加減な仕事許されて(;`皿´)
日記・コラム・つぶやき

今朝は快晴

今朝は久々の朝からはれましたね気持ちイイ朝ですしかし週間天気予報見ると明日からまた曇り~雨予報(T_T)今週末も青空のスッキリした写真が撮れないな(^_^;)
カメラ・写真

二週間で

先週~今週4日間で撮った画像の合計24.6GB!!ぶっふぉむ!!2TBのHDD2基搭載の我がPCもやっと本領発揮すね同じ構図でも絞りの開き加減で違った画が撮れて表現の幅が広がったっすコンデジじゃこんなの難しいよね
カメラ・写真

幣立神宮

パワースポットらしいです
カメラ・写真

くまモン

八朔祭りのつくりもんとりあえずくまモン作っとけばイイかみたいな感じですよね今は去年の八朔祭りの作り物みたいです