2021-04

日記・コラム・つぶやき

熊本地震から5年

おはようございます。2016年4月14日、最大震度7を記録した熊本地震が発生しました。 復旧作業が行われていた熊本城でしたが、天守閣が完全復旧し、今月26日からは、内部を見学できるそうです。 熊本県のゆるキャラ、くまモンは震災後に避難所を回...
日記・コラム・つぶやき

決闘の日

おはようございます4月13日は、決闘の日です。 慶長17年4月13日、宮本武蔵と佐々木小次郎が山口県の巌流島で、決闘した日とされています。 巌流島は、第二次世界大戦中は、軍の要塞地帯となっていましたが、戦後を経て、1973年に無人島となりま...
日記・コラム・つぶやき

マルタイラーメン

九州ではメジャーな(特に福岡)マルタイ棒ラーメン アタックスのチラシでカップ麺が載ってて 棒ラーメンのカップ麺が有るんだな初めて知ったわ買ってみようかなと 価格見たら85円(税込)!!(◎o◎) アタックスはなんでん安かっ! これは買いでし...
日記・コラム・つぶやき

今日のお昼ごはんはお隣さんから筍2本頂いたので筍ずくし筍ご飯だけじゃ筍を消費出来ないので確かこんな料理食べたこと有るよね??!!とごま油で筍と竹輪と油揚げを適当に炒めて麺つゆで味付け仕上げにスナップえんどうを入れて軽く炒め完成!!適当にやっ...
日記・コラム・つぶやき

STAND BY ME ドラえもん 2

今日は久しぶりにホームシアターです
日記・コラム・つぶやき

新車2台

ワイフの車が納車されました新車2台ですまあ....私の車は半年前納車だが新車ということにしといてください.... 近所の人はまた新車買わしたバイ!お金持っとらすねと思われるかもしれないがお金なんて有りまっしぇん~私の車はエアコンがぶっ壊れて...
日記・コラム・つぶやき

納車

今日は大安吉日 3月に契約したワイフの車の納車日です しかしダイハツムーヴ15年間たいした故障もなく頑張ってくれました
日記・コラム・つぶやき

ランチパック

ランチパック美味しいけど具材で迷いますよね なんて思ってたら4っの味が楽しめるランチパック発見! 少しづつ色んな味楽しめるから良いですよね
日記・コラム・つぶやき

GORO

去年年末NHKで放送されたアーヤと魔女 新カットを足して劇場公開されますが 映画のチラシにGOROの文字が 宮崎の名前は出したくないのだろう
日記・コラム・つぶやき

あと2日

GYAO!でキングダム1話から一挙配信でヤッターと思ってたら配信されたその日にあと2日の文字がまじか!38話まで見れるかな...
日記・コラム・つぶやき

キュウリ

先日の土いじりの際 種から育てたキュウリもプランターに植えました 一昨年は食べるのが大変な位出来たが 去年はイマイチの出来 今年は例年より一ヶ月以上早く植え替えしたし早生の品種で早く収穫出来るかな? 楽しみですo(^-^)o 出来れば無農薬...
アニメ・コミック

ペアルック

今日は月曜日 有給休暇入れて三連休だったから会社行くのダルいです さて有給休暇と言えば イオンモール熊本で何点かお買い物したが ユニクロで去年発売された漫画とのコラボTシャツが500円だったので買って来ました(≧∇≦) ゴールデンカムイTシ...
日記・コラム・つぶやき

アンテナ取り付け

今日は1日雨でしたが最近地デジの受信状態が悪くRKKの録画失敗しまくりなのでテレビのアンテナを取り付けました購入したのは...DXアンテナ26素子相当地上デジタル対応UHF平面アンテナ オフホワイト UAH261(W)今回購入したのは八木ア...
日記・コラム・つぶやき

ツバメ避け

猫よけを外した跡は.....玄関ポーチのツバメよけ春になって巣を作ろうと下見に来てるから いつもの様に突っ張り棒と網でツバメ避けを設置しました
日記・コラム・つぶやき

今日は土いじり

今日は暑い位の一日でした今日は土いじりまずは花壇の猫よけの網を外しました野良猫多くて困るわ~近所のは餌やるバカも多いしね
日記・コラム・つぶやき

イオンモール熊本

今日は計画有給休暇 午前中はワイフとお買い物 日曜日のイオンモール熊本は人だらけだったが今日はまばら 近くにコストコ出来た影響かな?
日記・コラム・つぶやき

総額表示

4月1日から総額表示が義務付けられたが相変わらず紛らわしい広告が有る総額は表示されてるのだが小さな文字で書いてある気持ちは分からんでもないが紛らわしいでsy
日記・コラム・つぶやき

計画有給

今日は計画有給のんびりしますか
日記・コラム・つぶやき

エイプリルフール

4月1日は、エイプリルフールです。 この日だけは嘘をついてもいいとされている日で、世界中で新聞に嘘の記事が掲載されたり、ウェブサイトでジョークコンテンツが公開されたりしています。 起源は不明ですが、日本では大正時代に広く浸透した風習だそうで...